人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除

【9/1(火)】
*今日も涼しい。
通勤着に半袖でなく七分袖を選んだ。
銀杏の実もレモンイエローからオレンジ色に熟して落下を始めてる。
注意。

*夕飯は、今日のお昼に会社のテレビで見た(ヒルナンデス)「超簡単!漬けるだけでできる筑前煮」を早速作ってみる。
鶏肉以外の材料は、家にあった野菜を使って人参、大根、さつまいも、椎茸。

冷凍すると野菜の繊維が壊れるので確かに火の通りは早かったけど、材料を全部切って、漬け汁と合わせたあとジップロックに入れて冷凍庫で1時間以上漬け置きするという行程が…。
時短を追求する仕事帰りの主婦にはもったいない。
そのあと冷凍庫&ジップロックから取り出して鍋に入れて煮込むので、結局切って→鍋で煮ての方が早いと思った。
そうか、週末の時間がある時にジップロックで漬け置き冷凍しておいて、時間のない仕事帰りにそれを冷凍庫から出して煮ればいいのね。
もう一回チャレンジしてみるか。
(ちなみにこの日の副菜は、キャベツ・しめじ・ウィンナーのオリーブオイル炒め。)


【9/2(水)】
*おっと!
雪の皮膚科の予約、8月末に入れておいたのをすっかり忘れていた!
人気の皮膚科さんなので予約が必須。
予約を入れ直さなければ。


【9/3(木)】
*朝は晴れていたのに、めまぐるしく空が暗くなる→雨→カラッ、ピカッと晴れてきて雨が止む→いきなり暗くなりザーッと強い雨…の繰り返し。
これが3ターンぐらいあった。
壊れているような天気。

*私の左手の甲にできているガングリオンは、先月より少し大きくなっている気がする。
人差し指と中指のズキズキするような痛み(その指へ繋がる神経を圧迫しているせいと思われる)は依然としてあり、
さらに、皮膚も内側から押されているせいで突っ張るのか、手の甲自体にも痛みが出てきた。
発生に気付いたのが1ヶ月前ぐらい。
ガングリオンなら、基本的に放っておいていいものだそうなので病院も行っていないのだけど、慢性的に痛みのある生活は憂うつなものだ。
痛みが耐えきれなくなってきたら、整形外科で吸引や手術を行ってもらうつもり。


【9/4(金)】
*驚くほどの蒸し暑さ。
自転車通勤し、エアコン入れ始めの更衣室では汗が乾かない~早く作業部屋へ入りたい!(エアコンキンキン)
朝礼後に移動し、佐野さんと白衣へ着替え(ここがまた暑い)、クリーンルーム(作業室)のドアを開けて一歩踏み入れ「はあ~…涼しい」と息を付く。
温度変化で体調を崩さないよう、(丈夫な私よりも佐野さんの体調管理に)気を付けている。

*お昼のヒルナンデスでやっていた「世界一簡単なチーズケーキ」が美味しそう。
作ってみたい。材料を混ぜてレンジでたった2分半だって!


【9/5(土)】
*班長の仕事として、公園清掃へ。
9月は我が家の担当なので何回か行く予定。
主人と私とでゴミ袋(可燃、プラ、ビンカン用と3種類)を持って、ゴム手袋をして公園内を見回り、ごみを拾い集める。
マックのゴミが多かった。あとは吸い殻がちらほら。
公園の木の下に、ものすごく綺麗な薄グリーン色のガが落ちていて(まだ生きていたけど多分最後の息)、写真を撮って帰る。
写真は載せないけど、ガが嫌いな主人でさえ綺麗だと言っていた。
雪に見せたらかわいいと連発していた。
ちなみにオオミズアオというガだと分かった。


【9/6(日)】
*先日(9/3)のおかしな天候の再来で、降ったり止んだりと、曇天と晴天のめまぐるしい繰り返し。
ただ今日は、主人がスマホに入れている雨雲レーダーアプリ(NHKの)のおかげで、
うちの家の空からいつ雨が降り出して、どれぐらいで止んで、次はいつ降り出すかを正確に予測でき、
降り出す5分前にいったん取り込み、上がって晴れたらまた干して…を繰り返して
全く洗濯物を濡らさずに外干しで乾かすことができた。

*雪はお昼過ぎから夕方までテスト対策の日曜塾へ、N紀くんと出掛けた。
残りの家族三人は8/30に買ったカタンで遊ぶ。
雪のテスト期間が終わるのを待てずに(笑)、まずはゲームの遊び方を覚えるという名目で、三人で始めた。雪もいいよと言うので。
なにこれ楽しい!すごい!

*カタンが終わってから海とプリン作り。
つくれぽの多いこちらのレシピで。
作り始めたのが夕方で、土鍋で蒸し始めたとたんに、雪&N紀くんのお迎え時間が来てしまう。
今から弱火10分!
とりあえずタイマーを9分にかけ、海と主人に「タイマー鳴ったら火止めてね!」と言い置き、送迎してくる。
帰ってきたら、ちゃんと火は消しておいてくれてた。
それに安心して、土鍋から出さなかったのが私のミス。

よく冷やして食べたいので夕食後には間に合わず、明日の夜のデザートにしようね、と話して、粗熱が取れたプリンをラップをしたまま冷蔵庫へ。


【9/7(月)】
*夕方5時、雲行きが怪しい空を見上げて気にしながら、佐野さんと会社の門をくぐり、別れる。
「降らないといいですね」と言いながら。
私は会社すぐそばの駐車場/駐輪場まで、
佐野さんは、徒歩10分のコインパーキングまで、歩いている途中にみるみる空の色が翳っていく。
駆けこむようにして私が駐輪場(屋根あり)に着き、ひとまずホッとして、自転車に鍵をカチャンと差したとたん、
滝のような豪雨が降り出す。駐輪場の屋根を叩きつける雨の音がもう、ライブ会場のようなうるささ。
佐野さんに、野鳥スタンプ(カモメが失意の表情でうつむいて「あああああ」と絶叫している)を送っていると、
ずぶ濡れの大坂さんが駐車場に駆け込んできて、「くそー(笑)」と言いながら苦笑いしている。
ハンカチで頭を拭きながら、「やられた…。」
私はレインスーツをバッグから取り出し(ここのところ雨ばかりなので雨具セットを持ち歩いている)、
大坂さんもバイクにかけてある撥水のジャケットに腕を通し、二人で黙々と着替え…
お互い幸運を祈って別れる。大坂さんはバイクで高速乗って帰るからね。

*ガーン。
昨日作ったプリンに、すが入りまくっている。
私のせいだ。
すぐに土鍋から出さなかったから…。
落ち込んでいる海に、「このプリン(4人分)全部お母さんが食べるから、今日もう一度作り直そう!」と言う。
作り直せると分かって元気を取り戻した海も、付き合っておやつにボロボロプリンを食べてくれる。
雪も食べると言って食卓にやってくる。

が、
私:「これ、見た目だけじゃなくて…味も…」
海:「うん…」
雪:「卵味だね。プリンというか。茶碗蒸しに近い」

恐らく保温時間が長すぎたせいで風味も食感も落ちたのだろうけど、
せっかくなのでレシピも変えてみる。海、カラメルも作りたいと言ってたから。

じゃあ、以前私が作ったことのあるこちらに!
私はレシピを読み上げる程度で、ほとんどの作業を海だけで作る。
カラメルをじっくり小鍋で煮詰めるのも海がやった。
土鍋で加熱する時間には神経を使い、弱火で10分、すぐ取り出し!
今のところ、すごく綺麗な仕上がり!
よし、このまま冷蔵庫へ入れて明日食べるぞー!


【9/8(火)】
*今日は一日中いい天気。
暑いは暑いけれど、湿気の少ないカラッとした暑さで体が楽。
トンボばひらひら飛んでる。
銀杏の実もいっぱい落ちてる。
秋だね。

*仕事帰りは、学校で調理手芸クラブに入った海と、クラブで使う布を買いに行く。
好きなものを作ってよくて、その材料は各自家庭で用意してくること、とのことなので。
海はポーチを作りたいそうで、マカロン柄の可愛い布を選び(50cm購入)、色合いを合わせてジッパーも買っていた。
大丈夫かな、いきなりポーチだなんて…ジッパー付きだなんて…
担当の先生が根気よく教えて下さるといいけれど。

*夜ごはんは国産うなぎの蒲焼き(パルシステム)と、きんぴらごぼう。

*昨日作ったプリンは大成功。
すも入らず、カラメルも上手にできてる。
味も見た目もパルシステムのカスタードプリンの味とそっくり!
(それもそのはず、あのプリンが原材料:牛乳、卵、砂糖だけというシンプルな材料で作られている家庭的なプリンだからだ)
家族全員大絶賛。

私:「海すごい!こんな美味しいプリンが作れるなんて。ぜひツキイチで作って(笑)」
海:「うん」


【9/9(水)】
*朝、窓から入ってくる風に涼しい爽やかさが混じってる!
灼熱の真夏にもようやく終わりが見えてきたね。
まだ暑いし、日差しも肌に痛いけど…。

*オキナワスズメウリのつるがぐんぐん伸びて今やフェンスより高くなり、空をつかもうとしている。
薔薇(ピエールドゥロンサール)も新芽や葉っぱが繁って元気だ。
今年の夏は害虫駆除を頑張っているからかもしれない。
薬は一切使わず、ピンセットを使った地道な手作業で!


【9/10(木)】
*一日の仕事を終えた夕方、自分たちの作業部屋(こぐまルーム)の掃除を終えた私と佐野さんは、
何かやることないかなと同じはやぶさ課の現場を聞いて回り、
阿部さんとその上司の方が一日作業したお部屋の掃除を手伝うことになった。
「じゃあここの部屋をやってください、拭き掃除と床を、あっワイパーもここにあります」と阿部さんの上司から指示をもらう。
作業室の掃除は阿部さんが黙々と行っていたので、「阿部さんお疲れ様です。こっちの部屋お掃除しますねー!」と挨拶すると遠くから「ありがとうございます」と感情のフラットな声で。(この淡々とした感じもほんと阿部寛ぽい)

佐野さんと二人で分担して動き始めたところで、上司の方が私と佐野さんを見比べて
「うーん、Ruriさんなら届くかな、届かないかな…。ここをこんな風に拭いてほしいんだけど、できる?」とエアシャワーの吹き出し口の掃除を頼んできた。
私:「はい、大丈夫です」
上司の方:「数多いけど。で、終わったら、このボタンを『入』にして、すみやかに出る!」
私:「すみやかに出ないとどうなりますか」
上司の方:「ドアが閉まって閉じ込められちゃう(笑)」
私:「分かりました、すみやかに出ます(笑)」

そういうわけで私はエアシャワーに入り、佐野さんはエアシャワー前のフローリングの掃除を始めた。
エアシャワーは足元から天井近くまで沢山の吹き出し口が付いていて、その一つずつを濡らしたカウンタークロスで磨いて行く。

17時になり、そろそろ終わるという頃になって、「大丈夫ー?」と別の作業室から大坂さんとカナタさんが様子を見に来る。
私&佐野さん:「大丈夫です」
カナタさん:「終わる?」
私:「終わります!」
それでお二人は戻って行かれた。
「じゃあそろそろ終わりにしましょう」と私がエアシャワーのボタンを「入」に切り替えて、言われた通りすぐに出る。
ドアがゆっくり閉じてくる。
そこで私はあと一拭きしたい場所を中にみつけて、腕を伸ばして中を拭こうとした。
が、止まってくれないドアに私は気付いていなくて、佐野さんの「危ない!」という叫び声にハッと見ると、顔面に迫り来るドア!
私:「キャー」
佐野さんがすんでのところでドアを押さえてくれ、私は挟まれずに済んだ。
騒ぎを聞きつけて大坂さんとカナタさんが「どうした!?」と引き返してきてくれ、
「ドアに挟まれそうに…」と恥ずかしながら話すと、カナタさんがエアシャワーの中に入って
「スイッチを切ったから大丈夫。これでドア閉まらないから」
私:「さっき〇さんに、スイッチを『入』にして出るように言われたので、拭き終わってから『入』にして出たんですけど、
ドアが閉まる途中でもう少し拭きたいところをみつけて中に身を乗り出したらドアが閉まらなくて」
カナタさん:「ああ、このドア、センサー付いてないんだよ、閉まり始めたら止まらないから気を付けて」
そうなんですね…
大坂さん:「中に閉じ込められて出られなくなった人もいるから」
カナタさん:「いるねー(笑)」
と話してお二人は去って行かれた。

入れ違いで「大丈夫ですか」と阿部さんが来る。
事情を説明すると、「そう、これ『入』を押すと内側からこっちに出られなくなるんですよ。昔ここで所長が閉じ込められたことがあって…」
所長だったんですか!
阿部さん:「落ち着いて考えれば、『切』を押せば出れるんだけど、焦ったらしく、電話で救助を求めてきました」
私:「どうやって所長は電話したんですか、中に電話ないのに」
阿部さん:「たまたまポケットに携帯入れてたから事務所に電話かけて、出られなくなったから誰か来て、って。」
想像するとおかしい。
ともかく今日は、またしても顔面殴打するところであった。
佐野さん全身でドアを止めてくれてありがとう。


【9/11(金)】
*私が職場でのおやつに食べているのがこれ。明治の果汁グミ 食物せんいフルーツミックス。(職場で撮影)
はまっていて常に3袋ぐらい常備してある。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_08064721.jpg


*家族の希望でバランスボール購入。(タカハシで700円ぐらい)
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07573106.jpg

私以外の家族は楽しそうに乗っている。
ものすごくうまいのが海。
素晴らしい安定感で乗りこなしている。
最高で8分間乗っていた。
私は興味がなくて、まだ試していない。


【9/12(土)】
*10時から町内会の役員会議。
先月同様、我が家からは私が出席する。
夏祭りが中止になってがっかりしている子どもたちのために何か代替えになるものを、ということで町内会一体となり考えてきたが、
当初から案が出されていたハロウィンスタンプラリーが現実化してきた。
会長さんが「(仮)ですが…」と言い、お手製のチラシをみんなに配布する。
会長さんの本気度とノリノリ度がよく分かる、(仮)どころではなくパーフェクトなチラシであった。
全て屋外でのイベントで、お菓子配布や交換はなし、町内会のポイントを数ヶ所回って最後の大公園でプレゼントをもらえ、
もらったら友達同士遊ばずにすぐに解散!というプラン。
みんな好意的に受け止め、ほぼ全員が賛成の挙手をした。
これは海、喜ぶなあ。


【9/13(日)】
*真夏にニゲラの種を買っておいたが、ようやく蒔き時の9月になったので、お庭に種蒔き。
優しい色合いのお花と、ふわふわの葉っぱが素敵なニゲラ。
オキナワスズメウリの実に続いて、成長が楽しみな植物だ。

*雪は昼過ぎから塾(今週もテスト対策)へ。
そして残りの三人はカタン。

*夜ご飯は八宝菜。
今回は白菜、人参、椎茸、コーン、豚バラ、イカ、エビ、タコ、うずらの卵。
これがベストの具かも。
主人リクエストでかぶのスープも作る。

*日中は曇りで一瞬パラリと雨、夜は一瞬ザッと降ってすぐ止み、そのあとはひんやりした風が窓からそよいでくる過ごしやすい夜。


【9/14(月)】
*えっ!?
芦名星…
私の好きなドラマ『ブラッディ・マンデイ』メインキャストからなぜ自殺者が続く。
綺麗な人でも笑っていても、心の内はその人にしか分からない。

*夜ごはんは栗ごはん(パルシステムの『国産割れ栗ご飯』)、鶏むね肉の甘酢煮/レタス乗せ(以前作って美味しかったはずなのに今回うまくできなかった)、ほうれん草とチーズ入りオムレツ、豆腐とねぎのお味噌汁。


【9/15(火)】
*夜、お風呂のあと、生協のカタログを見ている時に気付いて、左手の甲を二度見する。
ガングリオンが消えている!
手の甲の圧迫感や指の痛みもだ!
見間違えではないのかと何度も確認して触るが、何もない。

ネットで調べたら自然に消えることもあるらしい。
普通は年単位らしいのだが。


【9/16(水)】
*何事もなかったかのような手の甲。
ここに昨日まで隆起があったなんて、私しか知らない。
手を洗うたびにするっと手の甲が撫でて洗えて感動。
今までは邪魔な障害物に触れて、洗う時もストレスだったのに。


【9/17(木)】
*今日は佐野さんが通院のためお休み。
薬をもらうための通院で、もうすっかり突発性難聴の症状は治っているそう。


【9/19(土)】
*ヤマダ電機に行き雪のイヤホンとガンプラを購入。
海はポイントマシーンが使えるキッズカード(13歳の誕生日まで)を作ってもらえて喜んでいた(そして早速回していた)。

そのあと道路向かいにあるアウトレットへ。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07550461.jpg


Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07540858.jpg


新しいパズルを買いたがっていた海はジグソーパズルとシルバニアのお店でいいものを探すけれどみつからず。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07514176.jpg

でもシルバニアで秋くじというのをやっていたので一回やらせてあげる。
末賞の「赤ちゃん音楽会シリーズ」でシルバニアの赤ちゃんぬいぐるみ+楽器のセットがふたつもらえた。すごく可愛くて喜んでいた。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07510813.jpg


雪はお気に入りのgarage YOKOHAMAで多肉をチェックしたあとユニクロパークで服を見る。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07553162.jpg



Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07503892.jpg

私が見たかった成城石井はレジに並ぶ列の長さを見て入るのをやめた。

街路樹の葉っぱと実が可愛い。これはなんだろうと思い写真を撮る。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07413404.jpg


Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_07415714.jpg
グーグルレンズで検索した結果、どうやら「ナンキンハゼ」らしい。
秋には赤く紅葉するらしい。

雪はアウトレットの近くの海をのぞいて、ここはクロダイがいっぱいいると言っている。
四連休中に釣りに来たいそう。

*夜はカレー。
子どもたちの希望で、今日からついに中辛。
親も、子どもが生まれる前はずっと中辛だったので、15年ぶりぐらいの中辛。
ちなみにルウの銘柄は不動でバーモント。


【9/20(日)】
*雪の期末試験終わり、ようやく家族みんなでカタンができる。
これは本当に面白いボードゲームなので、いずれ拡張版を買ってしまいそう。
カタン島の開拓を進め資源ゲットしていくのがスタンダード版だが、拡張版は航海者版、都市と騎士版、宇宙開拓者版、商人と蛮族版、アメリカの開拓者たち版…とあり過ぎ!

*雪は明日の釣り餌が、海は新しい色鉛筆と習字で使う筆がほしいということなので、二人を乗せて車でぱぱっと回り調達する。

*『親バカ青春白書』。
『今日から俺は!!』が好きな雪が、同じ福田監督作品だからと見ていたドラマ。
私は主演の二人(ムロ&永野芽郁、さらに言えば今田美桜も)が苦手なのだが、ただガッキー目当てで見ていた。
ガッキーは亡くなったお母さん役で回想シーンのみの登場なので時々しか見られない。
なので最初は「ガッキーが出てくるシーンだけチャプター付けておいて」と雪にお願いしておいたが、
いつのまにか話も気になって全部見ることに。

*ターボプロでお風呂掃除。
これは回転するヘッドが掃除してくれるのでとても楽だし気持ちよく汚れが落とせる。
ケーキの生クリームみたいなあわあわがバスタブを包んでいるのを見るのが好き。
しかし、買ったのは主人だけど全然やらず(笑)、もっぱら私と海がやっている。
楽しいからいいけど。

*海が「お母さん、明日の朝ごはんにカスタードクリーム作って」
私:「いいよ」
我が家ではたびたび作るカスタードクリーム。
子どもたちはパンに付けて食べるのが好き。


【9/21(月)】
*敬老の日。
雪、鳥浜で釣り。
まだ街の眠る早朝に車で送る。
我々も後から行き、アウトレットで合流する予定。(と言っても結局雪はアウトレットへは来なくてずっと釣りをしていた)

*帰宅し、海に頼まれていたカスタードクリームを作り、海が起きてきたら焼き立てトーストと一緒に出す。
私も一緒に食べる。
自家製クリームパン。

*朝ご飯を食べたら、主人、海と三人でアウトレットへ。
雪に声をかけて、釣りの経過を聞く。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_13114065.jpg

豆アジが何匹も釣れていた!
そして私たちの目の前でも釣り上げた。活きが良すぎて何度もバケツから跳ねて飛び出す。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_13135408.jpg
雪は持って帰って料理してほしいと言うけど、これから買い物だし、クーラーボックスもないから持ち帰れないよと言う。
「…それならすぐ逃がしたのに」と、バケツの中で息絶えている豆アジたちを見ながら雪がつぶやく。
私:「持ち帰りたいのならあらかじめクーラーボックスに氷を入れて持ってこないと。特にこの時期家まで持たない。次からそうしなさい」
(ふてくされ気味の雪、このあと家に帰るまでほぼ無言。)

*まだ釣ると言う雪を海辺に残して、残りの家族はアウトレットへ。
海は、先日やった赤ちゃん音楽会シリーズがまたほしくて、今度は自分のお小遣いから秋くじをやると言ってお財布を持ってきたけれど、
残念ながら秋くじはすべて完売していた。
お得だもんね。
でも、トトロの小さいパズルを気に入ったので買ってあげる。

アウトレットではVANILLABEANS(チョコレート専門店)でチョコを買い、成城石井でホットビスケットとオリジナルコーヒー豆(今回は「リッチテイスト」)を買う。
雪と合流して一緒に帰る。

*帰宅後は、海がババロアを作ってくれた。(ちなみに雪も以前作ったことがある。)
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_08221318.jpg

かなり甘さ控えめで、主人にもうちょっと甘い方がいいと言われた。うん、確かに。
主人:「これレシピ通りの分量なの?」
私:「レシピでは砂糖大さじ5~8と書いてあるの。お好みで調整って。(主人)だったら、大さじ何杯で作る?」
主人:「う~ん…7?」
私:「これ、7(笑)」
主人:「そうか…(笑)」
次は大さじ8で作ろう。9でもいいかも。
雪が、これかけると美味しいかもと言ってヨーグルトソースを冷蔵庫から出してきた。
ストロベリー、りんご、ブルーベリー、マンゴーの4種類があったけど、ストロベリーとブルーベリーが抜群に合った!
私:「レアチーズケーキみたい」
みんな:「ほんとだね」

*ニゲラの芽が出てきている。とても小さくてかわいい芽だ。
薔薇の新芽は赤く染まってきている。
もしかしたらこの秋は花を咲かせてくれるかも!?
去年は春の開花のみだったのだ。
(10月現在…花咲かず…専門サイトを読んだら「まれに秋に花を咲かせることがあります。(特に寒冷地の方が咲きやすい傾向にあります)」とのこと。暖かい横浜では無理なのか。)

*夜ごはんは、手巻き寿司!
みんなテンション上がる。
お刺身パックを4個買ったのだけど、食べきれなかった。
明日のお昼にでも食べよう。

*跡形もなく消え失せたガングリオン。
こぶとりじいさんのこぶが一瞬にしてなくなった時の感動はまさしくこんな感じだっただろう。
手の甲が元通りすべすべで、盛り上がっていたぶんの皮膚のたるみすらなく、この皮膚の下にあんな塊があったなんて夢だったのかと思うほど。
見た目問題以上に、一日中悩まされていた二本の指の痛みがなくなったことが本当に嬉しい。


【9/22(火)】
*4連休最終日。
朝から庭のガジュマルの剪定。
沖縄で見た街路樹並みに大きくなってきたので。
枝を切ると白い樹液が出て、ベタベタになりながら剪定した。
あとで調べたら「ガジュマルを剪定すると、切り口から白い樹液が出てきます。
この樹液はゴムの材料となるラテックスという成分で、直接触れると人によってはかぶれを起こす恐れがあります。
剪定の際には、園芸用の手袋や軍手などを使い、直接触れないように注意しましょう。」と書いてある!↓

ドキッとしたけど、結局なんにもかぶれなかった。

*主人は、ダイアモンドパッド(百均でも売ってるけどAmazonで買った高めのやつ)で、時間をかけて鏡のうろこを落としてくれた。
すごく綺麗になった。
これをキープしたいので、風呂上りにはスクレイパーを使うことにした。
鏡のくもり止めを買ってもいいかも。


【9/23(水)】
*4連休明けの仕事。
少しだけ体が重いけど、気は重くない。
会う人みんなに元気に挨拶して、今日もお仕事スタート!

*1日のメイン仕事を終え、洗浄もして、あとは休憩後に清掃…というところで
大型資材を別棟へ片付けに行ったこぐま先輩が小走りに戻ってきて、
「休憩終わってからでいいんで、カナタくんとこの手伝いに行ってくれませんか。〇〇の◇◇作業が、大量にあるそうです」
というわけで休憩後は佐野さんと一緒に、カナタさんの指揮するお部屋へ向かう。
既に大坂さんと阿部さんがその作業をしており、我々も身支度を整えて加わる。
そこへカナタさんも現れ、「ありがとね~」
とんでもないです、と佐野さんと私で恐縮し、5人でひたすら手を動かす。
一時間ぐらいやったところで終了。
「あとは大丈夫です!助かりました。ありがとうございました!日報行っちゃってください」とカナタさん。
私:「いつもこんなに多いんですか?」
カナタさん:「いや、これは先週金曜の分と、昨日の休日出勤の分と今日の分がたまっちゃって。本当はためちゃいけないんですけど。普段はここまでじゃないです(笑)」
そうだ、シュウさんカナタさんたちグループのお仕事は今繁忙期で、4連休の最終日にも出勤したため三連休だったんだ。
私と佐野さんにできることがあればいつでもお手伝いさせて頂こう。


【9/24(木)】
*10月中旬並みの寒さだそう。
弱い雨も降ったり止んだりで肌寒い。

*こぐま先輩から
「昨日は夕方ありがとうございました。大坂くんもシュウもすごく感謝してましたよ。
あれ、お二人が手伝いに来てくれなかったら絶対終わらなかったって。」
そうですか、それなら良かったです、と嬉しく答える。

*夜ご飯は麻婆豆腐、さつまいもの甘露煮。
さつまいもの甘露煮は輪切りにしたあとレンジで5分加熱して熱を通しておいてからいつもの煮汁で煮たら、
形も崩れずホクホクして、とても美味しくできた!
これからもこうやって作ろう。


【9/25(金)】
*タイムカードを押して退社する時にシュウさん、大坂さん、こぐま先輩が話している横を、
「お先に失礼します」と挨拶して通り過ぎる。
「あ」とシュウさんの声に振り返ると、「おとといはありがとね。助かった!」と。
「とんでもないです。また、いつでも」と返す。
こんなに感謝されるのなら、手があいている日は毎日でも行きたいと思う。
(実際には、メイン仕事が終わって洗浄・片付け→日報・教育訓練記録など書類作業&佐野さんの日報添削とちょこっと指導→こぐまルーム清掃と備品補充で退社時間が来てしまうことが多い。)


【9/26(土)】
*雪、早朝から野島海岸で釣り。
車で送る。

寒い小雨が降っているのによくやるねぇ。
他にも釣り人はいっぱいいて、釣り好きさんたちにはこれぐらいの雨は気にならないらしい。
ちなみに今回はクーラーボックスをちゃんと持って行った雪。氷もいっぱい詰めて。


数時間後迎えに行ったらカサゴが釣れたところ
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_21105523.jpg

Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_21131754.jpg
まだ釣りたがる雪に30分ほど付き合い、とりあえずお昼を食べに帰ろう!と連れて帰る。

お昼を食べたらまた釣りに行くと言うので、雨の中また送る。
さっきより強まっている雨。
私のレインコートを貸す。
うきうきと車から降りて走っていく姿を見守る。
そして私は帰宅。
雪には私のスマホを貸してある。
何かあれば主人のスマホへ連絡するように。

残りの家族3人でカタンをやっていると…
16時頃、上下に2匹(クサフグとキュウセンだが)釣れている写真が主人のスマホへLINEで送られてきた。
「いっぺんに2匹すごいね」と返信する。
その後16時半頃、「そろそろ帰りたい」「あとハゼが1匹だけ釣れたけどどうする?」とLINEが来たので「リリースで」「今からお母さんが迎えに行きます」と返信。

雨だけど楽しかったって。
釣り場を色々変えてみて、釣れている人の様子や道具を観察したりもしていたそう。


【9/27(日)】
*主人は四十九日法要へ。

雪は、今日は早朝から鳥浜で釣り。
私の電動自転車で出掛けて行った。
スマホを貸したので、撮影は雪自身によるもの。

この日はハゼの他にアジ、サバをゲット。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_01085493.jpg

クロダイの稚魚(チヌ)は小さかったのでリリースしたそう。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_01032820.jpg



Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_01024856.jpg

*お昼前には帰ってきた雪。
意外と早かった。
釣れたお魚はすぐにクーラーボックスから冷蔵庫のチルドルームへ。


*お昼(レトルトカレーの食べ比べ、全員一致でボンカレーが優勝、最下位も全員一致でLEE)を食べたら
三人で、雪の毎週録画しているドラマ「恐怖新聞」を見る。
怖いのが嫌いなお父さんのいないすきに(笑)。
私に似て、雪も海も怖いドラマや映画や番組が大好き。

*ワッフルに、マシュマロを乗せてトーストでとろっとするまで焼いて、ハーシーズのチョコレートシロップをかけたおやつ。
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_01052664.jpg



雪が作ったのはお店のように上手
Monthly Diary【2020 September】ボードゲームのカタンが面白い 、カスタードプリンの失敗と成功、ガングリオン消滅、ターボプロで楽しいお風呂掃除_e0374581_01064356.jpg

作って食べているところへ「ただいま~」と主人も帰宅したので、作り立てを出してあげる。
家族全員大好きなおやつになったので、またワッフルを買ってこよう。
(マシュマロは、海が好きなのでいつも家にある)

*お父さんが帰ってきたので、急いで「恐怖新聞」は消す。
また次いつ見れるかしら(笑)

*夜は、夕食(何を作ったか忘れた)にプラスして雪にだけ、ミニさばの味噌煮、ミニアジフライ、ミニハゼフライを作ってあげた。
どれも美味しい美味しいと食べていた。


【9/28(月)】
*仕事帰りのバッグが心なしか軽く、駐輪場へ歩く途中で中身を確認すると、あっ、お弁当箱をロッカーに忘れた…。
洗ってはあるので大丈夫だけど、明日のお弁当どうしよう。
タッパーでいいか。

*海を耳鼻科へ。
右耳がかゆいと言っているので。
結果は軽い外耳炎。
皮膚が軽い炎症を起こしているそう。
前回の中耳炎よりは軽いですよと先生。
塗り薬(ネオメドロールEE軟膏)を出された。

*夜ご飯はオムライスと中華春雨サラダ。


【9/29(火)】
*朝、雪のお弁当を完成させて(昨日オムライスの時に多めに作っておいたチキンライスと、朝作ったふわとろオムレツの組み合わせ。それから茹でたブロッコリー、冷凍品の唐揚げ)、テレワークする主人のお昼ご飯(雪と内容は同じで量は少なめ)をワンプレートに盛り合わせ、最後に自分用のお弁当をタッパー(昨日お弁当箱を会社に忘れたため)に詰めていると、手元が狂ってタッパーが落下し、キッチンマットの上にひっくり返って着地した。
この絶望感。
よりによって、ケチャップをきかしたチキンライスと、ふわとろの卵である…。
呆然と、しばし眺めたあと片付けにかかり、キッチンマットの汚れを本格的に落としている時間はないのでとりあえずセスキ炭酸スプレーとエタノールでこすり、続きは帰ってきてから。
別のタッパーを出してきて、チキンライスはさっきのでよそいきりだったので諦め、冷凍してある白ごはんを詰め、オムレツを添えてブロッコリーを入れ、冷凍唐揚げをセットして、いってきまーすと家を出る。

*ただいまーと帰ってくると、おかえりーとリビングで迎えてくれた雪はブランケットにくるまっている。
部活の水泳で水が冷た過ぎて(水温21度)足が痛くなり、今もしびれているとのこと。
塾へは自転車で行ってもらうつもりだったが、そういうことならと車で送る。

*夜ごはんは栗ご飯、鮭と野菜(じゃがいも、玉ねぎ、エリンギ、コーン)のバター焼き、きゅうりサラダ、大根と油揚げとえのきのお味噌汁。

*海の耳には、登校前と寝る前に綿棒に付けて薬を塗る。
くすぐったいからと自分でやっていた。


【9/30(水)】
*夕食後、アイスを食べようとみんなのアイスを食卓に並べていたら、救急車の音、消防車のサイレン、そしてパトカーのサイレンが聞こえてきてどんどん大きくなり、家の前の道路で止まり、赤いランプがうちの窓を照らす。
何ごとだろう、と外を見るとパトカーだけで数台いる。
大きな消防車もいるし、火事!?と気になって、「ちょっと見てくる!」と私だけ外へ。

近所の人たちもたくさん家の前に出てる。
お隣のナツミさんちも家族総出で(ナツミさんが赤ちゃんを抱っこして)玄関先に出ていたので挨拶して通り過ぎ…
緊急車両が集まって、隊員の方々が出入りしているおうちは、隣の班のPさんだ。
Pさんちの斜め前に、私がよくおしゃべりするおばさまのお宅があり、おばさまがカーラーをまいたまま外へ出てきていたので
そこまで行って、「Pさんちですか?」「そうなのよ~Pさんちの奥さんに電話してるけど、出なくって。」「事件か事故ですか?」「煙は出てないから火事ではないみたいなんだけど」などと話す。
私はPさんは名前しか知らなかったのだけど、3世帯でお住まいのおうちらしい。
警察官の方が「緊急車両通りますので、敷地から出ないでくださいね」「今調べているところなので、我々もまだ何も分かっていない状態なので」と、何があったのか知りたい我々住民たちをなだめて通る。
パトカー3,4台、警察の原付数台、救急車1台、消防車1台。
見ている間に、どんどん警察官が増えてきて、しかも責任者っぽい警察官の方が無線で「手のあいている人間は全部こっち来させて」と連絡していることから、事件の大きさが感じられて怖い。
ついに、白い手袋をはめた鑑識の人たちも到着。
それを見て、住民たちに緊張感が走る。
Pさん宅からどなたかが担架で救急車へ運び込まれて、ご家族が一人乗り込み、
「〇〇病院(このエリア1の大病院)へ搬送します」という無線連絡が聞こえてきた。
「えっ、誰が担架乗せられてて誰が一緒に乗ったの!?ランプが眩しくて見えないわ」とおばさまがやきもき。
救急車が走り去ったあと、警察官の方が黄色いテープを電柱から電柱へとビーッと貼って道を塞いだ。
私が来た道が…。
ナツミさんのご主人:「規制線貼られましたね」
おばさま:「Ruriさん戻れないじゃない」
私:「規制線まで貼られたということは…」
ナツミさんのご主人:「どなたかが多分…」

既に時間は30~40分経っている。
家に戻るにも、もう少し色々情報が分かってからじゃないと心配で(強盗の可能性もあるし)、まだここに残って見ていようと思い、
その後もおばさまや、他のお宅の方々と情報交換していたが、しばらくしてナツミさんのご主人から「Ruriさーん!」と呼ばれ、
「ご主人が心配してましたよ。」。
「はい、じゃあそろそろ戻ります。」ともと来た道を歩き出すと、
別のお宅のおばさまから「さっき敷地から出ないでって言ってたわよ。こっち来たら」と招き入れられ、
少し話していると「薄着で寒いんじゃない?今何か持ってくるから」とおうちへ入ろうとするので、「いえあの、主人が心配しているみたいなんで」とお断りして、「戻りますね~」と、規制線のすきまをかいくぐって帰る(おまわりさんからは何も言われなかった)。

家に帰ると主人が
「遅いから心配してたよ!」
「ごめんごめん。何か分かってから戻ろうと思って…結局あまり分かってないんだけど…。強盗とかではないと思う」
主人:「全然戻ってこないから、家の前に出て探して、人だかりの中に自治会長さんもいたから、
『妻が戻ってこないんですけど見ませんでしたか?』って聞いたし、もしかして事件に巻き込まれてるんじゃないかって思って、
警察の人にまで『うちの妻が見に行ったっきり戻ってこないんですけど、特に住民が巻き込まれたりとかはしていませんか?』って確認した。そういうことはないですよ、って言われたから安心したけど。そのあとナツミさんちの旦那さんがお庭に出ているのが見えたから、庭ごしに『すみませんうちの嫁見ませんでしたか?』って聞いたら『ああ、さっきまで一緒に見てましたよ』って言われて、『もしまだいたら、戻るよう伝えてください』って頼んだ。」
それで、ナツミさんのご主人が私を呼んでくれたのか。

分かったことを少しだけ話し、明日はニュースをよくチェックしようと思う。

(夜中まで張られていた規制線も、翌朝には解除されていた。
一通り現場検証が済んだのだろう。また、地域住民への危険もないということだ。)



*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

★ちょこっとおしゃべり★

今月よく聴いていた音楽(uplifting編10)


■7th Wonder (Original Mix) - Tonny Nesse■


Hole in the Sky(8月に紹介)と両A面で発売された曲。ちなみに7th Wonderとは古代世界の七不思議と伝承される7つの巨大建築物のこと



■R!se (Epic Mix) - Tonny Nesse & Misja Helsloot■


01:28~



■Now You See (Darren Porter Remix) - Sean Tyas■

"Feels like traveling through the universe with a beautiful view on endless stars; magnifecent" - Beau De Raeve



■The Lonely Shepherd (Alex Megane Mix) - Luna Park■


01:36~
03:55~


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*


★本日も、Ruri*Cafe on the Hillにお越しくださりありがとうございました★

*Ruri*

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*



名前
URL
削除用パスワード
by ruricafeonthehill | 2020-09-26 08:49 | Daily Diary | Comments(0)